[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[debian-users:39021] Re: Apache1.3.26でCGIが出力する情報が文字化けする
杉浦です。
>>> In Message "[debian-users:39018] Re: Apache1.3.26でCGIが出力する情報が文字化けする"
>>> <20031212155541.2ccb9826.nabetaro@xxxxxxx>,
>>> Kurasawa Nozomu <nabetaro@xxxxxxx> said;
> > 基本的に CGI.pm ファイルのヘッダの文字コードを設定している部分
> > $self->charset('ISO-8859-1');
> > を
> > $self->charset('ISO-2022-JP');
> > に変更し、同時に、今後作成していく CGI では、きちんと正しいヘッダを出力
> > するようにする、という方向で進みます。
> > ※ISO-2022-JP に文字コードを設定するのは、たとえ CGI 側で他の日本語文字
> > コードで出力されても、ブラウザ側(Netscape Communicator 4.8 および
> > Internet Explorer 6.0 で確認)で何とか文字化けしないようカバーしてくれ
> > るためです。
> これってNetscape7以降では、文字化けを回復できなくなりませんか?
> いや……そんな気がしただけですが。
私もそんな気がします。確認していませんが。
Netscap4 で表示できるのは http ヘッダーから charset を受け取る部分が
バグってるだけで、IE が表示できるのは単に無視してるからという噂は聞いた
ことはありますが。
# この辺りの詳細知りません
これは化けて正しい挙動ですし、将来的に今表示出来ている IE とかも化ける
様になるかもしれません。
間違った情報を通知するくらいなら、ヘッダーに charset を出さない方が
ましでしょう。
--
Tatsuki Sugiura mailto:sugi@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx