返信ありがとうございます。なんか複雑になってきましたね。 > はて。とりあえずコンパイルは「platex」であってます。ptexではそもそも > コンパイル通らないはず。 > わかりました。確かに後者だとダメでしたね。 > エディタで保存するのとnkf使うのとどちらで実行しました? > 後者なら「platex cvs.tex」のように変換後の名前で指定しないと > いけません(古い"cvs"ファイルがあるとそっちを使ってしまいます)。 > 両方とも、その通りのやり方で行いました。 > あとは必要なパッケージが全部入っているか再確認かなぁ。 > ptex-base ptex-bin ptex-jisfonts xdvik-ja dvi2ps-fontdata-ja vfdata-morisawa5 ttf-sazanami-mincho > あたりが入っているかを確認(vfdata-morisawa5はなくてもいいはずだけど)。 > 必要なパッケージは全て揃っていました。 mejina:~# apt-get install ptex-base ptex-bin ptex-jisfonts xdvik-ja dvi2ps-fontdata-ja vfdata-morisawa5 ttf-sazanami-mincho パッケージリストを読み込んでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています 状態情報を読み取っています... 完了 ptex-base はすでに最新バージョンです。 ptex-base は手動でインストールしたと設定されました。 ptex-bin はすでに最新バージョンです。 ptex-bin は手動でインストールしたと設定されました。 ptex-jisfonts はすでに最新バージョンです。 ptex-jisfonts は手動でインストールしたと設定されました。 xdvik-ja はすでに最新バージョンです。 dvi2ps-fontdata-ja はすでに最新バージョンです。 dvi2ps-fontdata-ja は手動でインストールしたと設定されました。 vfdata-morisawa5 はすでに最新バージョンです。 vfdata-morisawa5 は手動でインストールしたと設定されました。 ttf-sazanami-mincho はすでに最新バージョンです。 アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 0 個、保留: 0 個。 あと一ついい忘れましたが、texliveのランゲージパックを十三、四個インス トールしてありますが、関係ないのでしょうか? 削除したほうがよいのでしょうか? > これらが入っていてダメなら、rootで「texhash」を実行してみる。 > やりました。 mejina:~# texhash texhash: Updating /usr/local/share/texmf/ls-R... texhash: Updating /var/lib/texmf/ls-R-TEXMFMAIN... texhash: Updating /var/lib/texmf/ls-R-TEXLIVE... texhash: Updating /var/lib/texmf/ls-R... texhash: Done. 成功しているようですしコンパイルには成功するものの、やはり開けません。エ ンコード変換したものも同様です。 > それでもダメならstraceパッケージをインストールして、 > 「strace -o xdvi.log xdvi-ja.real cvs.dvi」で得られたxdvi.logファイルを > 送付して問題の解析、ですかね。 > けっこう長く、メーリングリストのスレッドを埋めてしまいそうなので、ログを gzipで圧縮し添付してお送りします。 以上、よろしくお願いします。
Attachment:
xdvi.log.tar.gz
Description: GNU Zip compressed data